Menu

GOSAT-2 プロジェクトチームメンバーGOSAT-2 プロジェクトチームメンバー

 

名前役割写真
松永  恒雄 プロジェクトリーダー、対外交渉、行政利用、広報等 松永  恒雄
森野 勇 検証に関する研究、業務及び関連する対外交渉  森野 勇
吉田 幸生 FTS SWIR レベル 2 (カラム量導出アルゴリズムの開発)、地上系の全体取りまとめ及び関連する対外調整  吉田 幸生
齊藤 誠 レベル 4, 地上系の全体取りまとめ及び関連する対外調整の補佐  齊藤 誠
野田 響 レベル 4, 陸域生態系 野田 響
寺尾 有希夫  温室効果ガス観測と炭素同位体の地上観測 寺尾 有希夫
西澤 智明  エアロゾル・ライダー観測 西澤 智明
大山 博史 検証  
村上 和隆 行政分野におけるGOSATフラックスデータの利用  
澤田 義人 都市大気汚染  澤田 義人
内山 明博 エアロゾル・検証  内山 明博

荒井 武彦

校正、屋外・室内実験  荒井 武彦
押尾 晴樹 FTS SWIR レベル 2 押尾 晴樹
佐伯 田鶴 大気輸送モデルを用いた炭素・メタン循環の研究
宮内 達也 陸域生態系モデル,データ同化  
Tran Thi Ngoc Trieu 検証  
開 和生 地上データシステム  
二宮 啓一郎 地上データシステム  
亀井 秋秀 プロジェクト幹事 亀井 秋秀
河添 史絵  地上系運用  
Juan S. Pang 広報 Juan S. Pang
菅野 智子 秘書  
額賀 奈津記 秘書  額賀 奈津記
津貫 英信 地上データシステム  
下釜 賢司 地上データシステム  
古野 義明 地上データシステム  

 

元メンバー元メンバー

 

名前 役割写真
大石 優
(2013年4月 - 2014年9月)
雲マスク 大石 優
横田 康弘
(2013年4月 - 2015年3月)
校正・観測計画 横田 康弘
中西 重夫
(2013年4月 - 2015年3月)
検証ツール開発  
岡林 祐介
(2014年4月 - 2015年8月)
FTS SWIR レベル 2 (カラム量導出アルゴリズムの開発)  岡林 祐介
中津留 高広
(2015年5月 - 2016年9月)
検証 中津留 高広

Eric Dupuy

(2012年4月 - 2017年3月)
検証 Eric Dupuy

Yusheng Shi

(2014年4月 - 2017年3月)
森林・泥炭火災 Yusheng Shi

桜井 久美

(2012年4月 - 2017年3月)
秘書 桜井 久美

 

 

NIES GOSAT-2 Project © 2014